top of page

21世紀 医療DXフォーラム

『21世紀 医療DXフォーラム』第1回講義 
(医療DX最新動向WEBセミナー) 
および 
「21世紀 先端医療コンソーシアム」2023オリエンテーション 
(第1回講義:受講無料)

2019年3月設立の21世紀 先端医療コンソーシアムは、今年4周年を迎えます。同コンソ―シアムは6部会(免疫医療、ゲノム医療、再生医療、医療情報、医療機器、医療マネジメント)による講義・レクチュアを実施してきましたが、本年は企業会員の関心の高い「医療DX」に焦点を当て、従来の医療情報部会を「21世紀 医療DXフォーラム」(全6回講義)として立ち上げます。

 

医療DX最新動向WEBセミナーとして開催される「21世紀医療DXフォーラム」第1回講義は、23年1月25日(水)14:00~16:00開催。記念講演として上智大学教授・元厚労省年金局長の香取照幸氏に座長講演:「医療DX推進の意義 ~医療技術革新は医療をどう変えるのか〜」のタイトルでお話しいただきます。この「21世紀 医療DXフォーラム」第1回講義は、出来るだけ多くの方々にご参加いただきたく、第1回講義のみ無料といたします。(第2回講義以降は会員のみ受講可)

 

また、当日は、6部会のテーマ・座長・講師を一新した「21世紀 先端医療コンソーシアム」2023オリエンテーションを併催します。

「21世紀 医療DXフォーラム」 第1回講義

講演:「医療DX推進の意義 ~医療技術革新は医療をどう変えるのか〜」(座長講演)

日時:23年1月25日(水)14:00~16:00

会場(WEBセミナー発信スタジオ):21世紀メディカル研究所(文京区小石川)

講師:香取 照幸 氏 上智大学総合人間学部教授 全世代型社会保障構築会議構成員  元厚生労働省年金局長

「21世紀 医療DXフォーラム」 第2回講義

講演:「疫学、公衆衛生学からみた医療DX推進の必要性」

日時:23年2月21日(火)15:00~17:00

会場(WEBセミナー発信スタジオ):21世紀メディカル研究所(文京区小石川)

講師:岩上 将夫 氏 筑波大学医学医療系 准教授

「21世紀 医療DXフォーラム」 第3回講義

講演:「京都大学病院における医療DX推進の取組み」

日時:23年3月24日(金)14:00~16:00

会場(WEBセミナー発信スタジオ):21世紀メディカル研究所(文京区小石川)

講師:黒田 知宏 氏 京都大学医学部附属病院 医療情報企画部 教授

過去のイベント

この件に関するお問い合わせ

株式会社 21世紀メディカル研究所

代表取締役 主席研究員 阪田英也 hsakata@21medical.jp 080-7642-1158 

〒112-0002 東京都文京区小石川1-5-1パークコート文京小石川 ザ タワー PC401号

TEL:03-6273-0038 FAX:03-6273-0036 URL: 21medical.org

bottom of page