top of page
2024-07-29 パンフレット 2024 これからの循環器医療を考える会.jpg

これからの循環器医療を考える会

概 要

2015年8⽉に発⾜した「これからの循環器医療を考える会」(旧:これからの⼼臓病医療を考える会)は、循環器領域各分野のリーダーである専⾨医、⾏政官経験者、⾼齢者医療・⽼年学のアカデミアが集う、これまでにない会議機構として活動してきました。2023年度からは、同会がカバーする領域を⼼臓病に加えて脳卒中領域に拡⼤し、循環器領域全体を対象として活動しています。本年24年度は、「不整脈・⼼房細動の啓発」(WG1)、「⼼不全の⾮薬物療法」(WG1分科会)、「脳卒中の予防と治療」(WG2)、「⾼齢者医療におけるValue Based Medicine」(WG3)、そして「⼼臓病予防と⼼不全に対する治療」(WG4)の5つのWG(ワーキンググループ)による研究会活動を展開し、現在の循環器医療におかる課題を整理しその解決策を提⾔として取り纏め、広く⽇本社会に発信していきます。

2024年 事業計画

本会の2024年度事業計画は、4つのWG会議+WG1分科会会議(各1回:計5回)、特別勉強会(企業連絡会:1回)、そして本会主催、⽇本循環器学会後援による公開セミナー「かかりつけ医向けプロフェッショナル・セミナー」(4⽉と10⽉:計2回)、「⼀般向け循環器病啓発セミナー」(11⽉)で構成されます

21世紀メディカル研究所 主催 セミナー一覧
 

 

​過去のイベント

 10 月24日(火)14:00~16:00 

再生医療部会 第5回会議(通算:第24回) 

座 長:宮田  満氏 宮田総研社長(元日経バイオテク編集長)  

副座長:木曽 誠一氏 京都薬科大学 理事 

日時: 10 月24日(火)14:00~16:00  

会場:21世紀メディカル研究所(文京区小石川) 

講演:「細胞をFusionさせて組織・臓器をつくる CYFUSEの挑戦」 

講師:秋枝静香氏 サイフューズ代表取締役

終了いたしました。

10月16日(月)14:00~16:00 

医療機器部会 第5回講義 

座 長:中山健夫氏 京都大学大学院医学研究科 健康情報学分野教授 

副座長:多田荘一郎氏 GEヘルスケア・ジャパン代表取締役社長兼CEO 

日時:10月16日(月)14:00~16:00  

講演:「感染症診断AI医療機器 ~咽頭画像から感染症の発症予測を行う」 

講師:吉原浩之氏 アイリス AIエンジニア

終了いたしました。

10月13日(金)18:00~20:00  

「これからの循環器医療を考える会主催」 

第7回 プロフェッショナル向けWEBセミナー 

『かかりつけ医のための高齢者の循環器診療の実際』 

日時: 10月13日(金)18:00~20:00  

会場:21世紀メディカル研究所 

プログラム   

1.開会の辞   

2. 座長挨拶:小川久雄先生 熊本大学学長  (5分) 

3.講演1:「心不全の新しい治療戦略」 (30分) 

講師:北井 豪先生 国立循環器病研究センター心不全科 医長 

4.講演2:「働き盛りから慢性疾患患者まで ~テクノロジーがもたらす 

新しいヘルスケア・医療の形」 (30分) 

講師:岸 拓弥先生 国際医療福祉大学大学院医学研究科 循環器内科学教授 

5.講演3:「これからの心不全治療 ~心不全チームによる多職種連携の実際」 

  講師:植村祐介先生 安城更生病院循環器部長  (30分) 

6.トークセッション(質疑応答) (25分) 

7.閉会の辞 

終了いたしました。

9月27日(水)14:00~16:00 

医療マネジメント部会 第5回会議(通算:第22回) 

座長:武田俊彦氏 岩手医科大学客員教授 元厚労省医政局長  

副座長:大箸 義章氏 中外製薬常勤監査役 

日時: 9月27日(水)14:00~16:00  

講演:「先端医療進展を支える司令塔・AMEDの役割」 

講師:三浦 明氏 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)理事

終了いたしました。

9月11日(月)14:00~16:00 

21世紀先端医療コンソーシアム特別プログラム 

『認知症の予防、治療、ケア最前線』第2回講義(全6回) 

座長:鈴木 隆雄先生 桜美林大学大学院 特任教授 

日時:9月11日(月)14:00~16:00   

講演:「脳血管と認知症 ~ヒトは血管と共に老いるという視点」 

講師:猪原 匡史 先生 国立循環器病研究センター脳神経内科部長

終了いたしました。

9月7日(木) 14:00~16:00 

免疫医療部会 第4回会議(通算:第22回) 

座長:西川 博嘉氏 名古屋大学大学院医学系研究科分子細胞免疫学 教授 

国立がん研究センター研究所 腫瘍免疫研究分野/先端医療開発センター免疫TR分野長 

副座長:宮田 満氏 宮田総研社長(元日経バイオテク編集長) 

日時:9月7日(木) 14:00~16:00  

講演1:「細胞療法の未来1」 

講師:金子 新氏 京都大学iPS細胞研究所 副所長 教授 

講演2:「細胞療法の未来2」 

講師:渡邊慶介氏  国立がん研究センター研究所主任研究員 

終了いたしました。

9月6日(水)14:00~16:00 

「21世紀医療DXフォーラム」 9月講義 

座長:香取 照幸 氏 兵庫県立大学大学院特任教授 全世代型社会保障構築会議構成員 

           未来研究所臥龍 代表理事(元厚労省年金局長) 

日時:9月6日(水)14:00~16:00 

講演:「大学視点・病院視点の医療DX推進と産学連携の展望」 

講師: 園部真也先生 東北大学大学院医工学研究科神経外科先端治療開発学分野 

           東北北大学病院 AI Lab 助教 

終了いたしました。

9月5日(火) 14:00~16:00 

ゲノム医療部会 第3回会議(通算:第19回) 

座長: 油谷浩幸氏 東京大学 先端科学技術研究センター シニアリサーチフェロー 

日時:9月5日() 14:00~16:00   

会場:21世紀メディカル研究所(文京区小石川) *以下同 

講演: 「がんゲノム医療の現状と展望」 

講師:間野 博行氏国立がん研究センター研究所 研究所長 

終了いたしました。

〇7月27日(木)13:00~15:00 

21世紀 先端医療コンソーシアム 免疫医療部会 第3回講義(通算:第21回) 

日時:7月27日(木) 13:00~15:00   

講演1:「細胞老化とSASP:その誘導機構とがん微小環境における役割」 

講師:大谷直子氏 大阪公立大学 分子生体医学講座 病理生理学 教授 

講演2:「細胞老化を標的とした先進的な健康寿命延伸法の創出」 

講師:城村由和氏 金沢大学がん進展制御研究所 がん・老化生物学研究分野教授 

終了いたしました。

〇7月25日(火)14:00~16:30 

◎第1回「21世紀 医療DXシンポジウム」 

プログラム: 

1.座長コメント: 

香取照幸氏 兵庫県立大学大学院特任教授 全世代型社会保障構築会議構成員 

        未来研究所臥龍 代表理事(元厚労省年金局長) 

2.講演1:「医療技術革新は医療をどう変えるのか」(仮題) 

講師:染谷隆夫氏 東京大学工学部長 東京大学大学院工学系研究科長教授 

3. 講演2:「デジタル庁が推進する医療DX」(仮題) 

  講師:向井治紀氏 デジタル庁参与 

4.講演3:「医療現場における医療DX推進の現状と課題」(仮題) 

  講師:黒木春郎氏  こどもとおとなのクリニック パウルーム 院長 未来研究所臥龍理事

5.パネルディスカッション 

座長:香取照幸氏パネリスト:向井治紀氏 染谷隆夫氏 黒木春郎氏

終了いたしました。

〇7月24日(月)14:00~16:00 

21世紀 先端医療コンソーシアム 医療マネジメント部会 

講演:「東京工業大学との統合 ~医工連携実現のロードマップ」 

講師:田中雄二郎 氏 東京医科歯科大学 学長 

終了いたしました。

〇7月21日(金)17:00~19:00 

これからの循環器医療を考える会 特別勉強会(企業連絡会) 

講演:「働き盛りから慢性疾患患者まで ~テクノロジーがもたらす 新しいヘルスケア・医療の形」 

講師:岸 拓弥先生 国際医療福祉大学大学院医学研究科 循環器内科学教授 

終了いたしました。

〇7月18日(火)14:00~16:00 

21世紀 先端医療コンソーシアム ゲノム医療部会 第2回講義(通算:第18回) 

日時:7月18日(火) 14:00~16:00   

講演:「最新のゲノム解析による新たな治療法に向けて」(仮題) 

講師:土原 一哉氏 国立がん研究センター先端医療開発センター 

         ゲノムトランスレーショナルリサーチ分野 分野長 

終了いたしました。

〇7月14日(金)15:00~17:30 

これからのかかりつけ医の在り方を考える会 

「かかりつけ医機能が発揮される制度整備」部会会議(座長:横倉義武先生) 

日時:7月14日(金)15:00~17:30    

講演:「全世代対応型の持続可能な社会保障制度を構築するための健康保険法等の

          一部を改正する法律案(医療法改正部分)について」 (第13回全世代型社会保障構築会議 提出意見) 

講師:香取照幸氏 兵庫県立大学大学院特任教授 全世代型社会保障構築会議構成員 

         未来研究所臥龍 代表理事(元厚労省年金局長) 

終了いたしました。

〇7月11日(火)14:00~16:00 

21世紀 先端医療コンソーシアム 免疫医療部会 第2回講義(通算:第20回) 

講演:「KRAS肺癌における免疫チェックポイント阻害耐性克服を目指して」 

講師:北嶋 俊輔先生 公益財団法人がん研究会 がん研究所  

終了いたしました。

〇7月10日(月)14:00~16:00 

21世紀 先端医療コンソーシアム 再生医療分野 特別勉強会 

座長講演:「NK細胞の機能を用いた新たながん治療戦略」(仮題) 

講師:米満 吉和 先生 九州大学 大学院薬学研究院 教授  (総長補佐)   

終了いたしました。

〇7月5日(水)14:00~16:00 

21世紀 先端医療コンソーシアム 医療機器分野 特別勉強会   

講演:「はままつ医工連携拠点による医療機器創出イノベーション」 

講師:山本清二氏 浜松医科大学副学長 

終了いたしました。

〇7月3日(月)14:00~16:00 

21世紀 先端医療コンソーシアム 

特別プログラム:『認知症の予防、治療、ケア最前線』 

会場:21世紀メディカル研究所(文京区小石川)   *以下同 

座長講演:「超高齢社会のリアル ~認知症の予防、治療、ケア最前線」 

講師:鈴木隆雄先生 桜美林大学大学院 特任教授 

終了いたしました。

〇6月21日(水)14:00~16:00  

「21世紀 先端医療コンソーシアム」  再生医療部会  

 座長: 中山健夫氏 京都大学大学院医学研究科 健康情報学分野教授   

 会場: 21世紀メディカル研究所(文京区小石川) 

 講演:「帝人の再生医療CDMO(開発・受託製造)戦略」 

 講師: 山元 崇氏  帝人 再生医療・埋込医療機器部門再生医療新事業部長 

終了いたしました。

〇6月16日(金)17:00~19:00  

「これからの循環器医療を考える会」 WG2会議 

 テーマ:脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)の予防と治療 

 座長: 橋本信夫氏 神戸市民病院機構 理事長   

 会場: 21世紀メディカル研究所(文京区小石川) 

 講演:「早期治療が鍵! ~脳梗塞のtPA療法(血栓溶解療法)と血管内治療」 

 講師:木村和美氏 日本医科大学脳神経内科教授 

終了いたしました。

〇 6月13日(火)14:00~16:00  

「21世紀 先端医療コンソーシアム」 医療情報部会  

 座長: 中山健夫氏 京都大学大学院医学研究科 健康情報学分野教授   

 会場: 21世紀メディカル研究所(文京区小石川) 

 講演:「生体の電気を読み取る“筋電メディカル”で医療の可能性を拡げる」 

 講師: 森谷敏夫 氏 京都大学名誉教授 

終了いたしました。

〇 6月13日(火)14:00~16:00  

「21世紀 先端医療コンソーシアム」 医療情報部会  

 座長: 中山健夫氏 京都大学大学院医学研究科 健康情報学分野教授   

 会場: 21世紀メディカル研究所(文京区小石川) 

 講演:「生体の電気を読み取る“筋電メディカル”で医療の可能性を拡げる」 

 講師: 森谷敏夫 氏 京都大学名誉教授 

終了いたしました。

〇 6月5日(月)14:00~16:00  

「21世紀 先端医療コンソーシアム」特別勉強会  

 先端医療分野:ウイルス療法 

 座長: 中山健夫氏 京都大学大学院医学研究科 健康情報学分野教授   

 会場: 21世紀メディカル研究所(文京区小石川) 

 講演:「進行性固形がんへのウイルス療法の研究開発」 

 講師: 中尾 慎典 氏 アステラス製薬 イムノオンコロジー主席研究員 

終了いたしました。

過去のイベント

「21世紀 MCIフォーラム」 オリエンテーション&記念講演

日時:22年2月22日(火)14:00~16:00
講演1:「認知症による要介護者数を激減するためのゲノム医学、免疫医学、幹細胞医学からのアプローチ」
講師:副座長・福島雅典先生(LHS研究所代表理事 京都大学名誉教授)
講演2:「MCI ~予防と治療;最新の知見から」
講師:座長・鈴木隆雄先生(桜美林大学老年学総合研究所 所長)

会場(WEBセミナー発信スタジオ):21世紀メディカル研究所(文京区小石川)

参加費:無料(事前登録制)

終了いたしました。

2022年2月18日(金)14:00~16:00 オリエンテーション&記念講演

WEBセミナー 「21世紀 再生医療フォーラム」 第1回講義

会場(WEB会議発信スタジオ):21世紀メディカル研究所(文京区小石川)

講演:「脊椎損傷への再生医療の社会実装の加速に向けて」(仮題)

講師: 山下 敏彦 氏 札幌医科大学 学長

終了いたしました。

2021年12月 医療情報部会 予防医療分科会​​

○WEBセミナー 医療情報部会 予防医療分科会 第10回会議

日時:21年12月13日(月)14:00~16:00

会場(WEB会議発信スタジオ):21世紀メディカル研究所(文京区小石川)

講演:「大規模入院データを用いた機械学習による再入院予測モデルの構築」(仮題)

講師:岩上将夫先生 筑波大学ヘルスサービスリサーチ助教

終了いたしました。

2021年12月 プライマリケア医向けプロフェッショナル・セミナー banner.png

2021年12月 プライマリケア医向けプロフェッショナル・セミナー

○WEBセミナー「これからの心臓病医療を考える会」

プライマリケア医向けプロフェッショナル・セミナー

テーマ:「地域における心不全治療を考える」

対象:開業医、コメディカル、循環器領域医療者

日時:2021年12月11日(土)17:00~19:00

会場(WEB会議発信スタジオ):21世紀メディカル研究所(東京文京区小石川)

座長:小川久雄先生 熊本大学学長

プログラム

1.開会の辞

2.座長挨拶:小川久雄先生 熊本大学学長

3.講演1:「心不全治療 ~病態の予測に基づき治療方針の決定を行うために」(仮題)

講師:猪俣孝元先生 新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学 主任教授

4.講演2:「病院から遠のきがちな40~50代の女性を救うために」(仮題)

講師:大西勝也先生 大西内科ハートクリニック院長

5.講演3:「地域でその人らしい人生をサポートする」(仮題)

講師:弓野 大先生 医療法人社団ゆみの 理事長

6.トークセッション:開業医が取り組む心不全治療

座長:小川久雄先生 パネリスト:猪俣孝元先生、大西勝也先生、弓野 大先生

7.閉会の辞

終了いたしました。

2021年12月 これからの心臓病医療を考える会

○WEBセミナー「これからの心臓病医療を考える会」 全体会議(東京)

日時:21年12月10日(金)17:00~19:30

会場:(WEB会議発信スタジオ):21世紀メディカル研究所(文京区小石川)

テーマ:心不全緩和ケアの進展と2022年同会活動計画について

講演:「心不全緩和ケアにおける診療の質評価指標」(仮題)

講師: 永井 利幸先生 北海道大学大学院 医学研究院 循環病態内科学 准教授​

終了いたしました。

2021年11月 これからの心臓病医療を考える会 一般向け心臓病啓発セミナー banner.png

2021年11月 これからの心臓病医療を考える会 一般向け心臓病啓発セミナー 

○WEBセミナー「これからの心臓病医療を考える会」

一般向け心臓病啓発セミナー 「高齢者の不整脈・心房細動を考える」

日時: 11月27日(土)15:00~17:00

開催形式:WEBセミナー

会場(WEB会議発信スタジオ):21世紀メディカル研究所(文京区小石川)

プログラム

1.開会の辞

2.座長挨拶:新 博次 先生 医療法人社団葵会 AOI八王子病院 院長

3.講演1:「高齢者の不整脈、心房細動 ~日常生活で気を付けること」(仮題)

講師:新 博次 先生 医療法人社団葵会 AOI八王子病院 院長

4.講演2:「後期高齢者を対象とする心房細動観察研究の意義」(仮題)

講師:井上 博先生 富山県済生会富山病院 顧問

5.講演3:「後期高齢者を対象とする心房細動観察研究で見えてきたこと」(仮題)

講師:奥村 謙先生 済生会熊本病院 不整脈先端治療部門 最高技術顧問

6.トークセッション:テーマ:「高齢者の不整脈、心房細動」

座長:新 博次先生 パネリスト:井上 博先生、奥村 謙先生

7.閉会の辞

終了いたしました。

一般向け心臓病啓発WEBセミナー高齢者の不整脈, 心房細動を考える

2021年11月 これからの心臓病医療を考える会セミナー

○WEBセミナー「これからの心臓病医療を考える会」特別勉強会(第2回企業連絡会)

日時:11月19日(金)17:00~19:30

会場:(WEB会議発信スタジオ):21世紀メディカル研究所(文京区小石川)

テーマ:「臨床医科学者の創設」の紹介と同会への意見聴取

講演:「循環器領域におけるClinician scientist(臨床医科学者)の創設」(仮題)

講師:桑原宏一郎先生 信州大学医学部循環器内科学教室 教授

終了いたしました。

〇21世紀 先端医療コンソーシアム 主催

『第3回 21世紀 先端医療シンポジウム ~次世代医療 ~AIによる医療変革』

WEBシンポジウム

日時:2021年11月11日(木)13:00~15:30

会場(WEB会議発信スタジオ):21世紀メディカル研究所

終了いたしました。

○WEBセミナー「これからの心臓病医療を考える会」 第3回WG3会議

日時:21年10月4日(月)17:00~19:30

会場(WEB会議発信スタジオ):21世紀メディカル研究所(文京区小石川)

テーマ:(1)循環器領域の侵襲的治療について後期高齢者を対象とする前向き観察研究の実践

    (2)「フレイルフリー国民運動フォーラム」(仮称)の設立と活動について

プログラム:

1.開会の辞

2.座長・共同座長挨拶:中村正人先生、新井秀典先生、鳥羽研二先生

3.講演:「後期高齢者の保健事業のあり方に関する研究

~研究班長が語るフレイルと後期高齢者」

講師:桜美林大学老年学総合研究所 所長 鈴木隆雄先生

(前国立長寿医療研究センター研究所長)

4.「フレイル検討会 2022年活動方針」の説明(事務局)

5.討議:

(1)循環器領域の侵襲的治療について後期高齢者を対象とする前向き観察研究の実践

(2)「フレイルフリー国民運動フォーラム」(仮称)の設立と活動について

6.閉会の辞

終了いたしました。

お問い合わせ:21世紀メディカル研究所 info@21medical.jp / 03-6273-0038(平日12:00-17:00)

bottom of page