「ゲノムファンド活用プログラム 2021」
応募要項
(※本プログラム公募は、2021年10月5日に締め切りました)
「ゲノムファンド」(正式名:グローバル全生物ゲノム株式ファンド(1年決算型)/(年2回決算型))は、日興アセットマネジメント株式会社が運用会社となり、ゲノム関連企業の株式への投資によるリターンをファンド受益者にもたらす公募投資信託です。
「ゲノムファンド活用プログラム 2021」は、ゲノムファンドの運用会社や販売会社が受け取る運用管理費用の一部を寄付金として、難病・希少疾患分野の研究機関(研究者)と患者団体に寄贈するプログラムです。
今回、本プログラムの目的において、難病·希少疾患分野において優れた研究・活動を行う研究機関(研究者)ならびに患者団体を公募します。
「ゲノムファンド活用プログラム 2021」
趣 旨 難病·希少疾患分野において優れた研究・活動を行う研究機関(研究者)と患者団体に寄付金を贈呈する。対象となる研究機関(研究者)、患者団体の要件は下記とする
・研究機関(1)難病·希少疾患分野の研究を行う研究機関(研究者)であること
(研究者)(2)研究目的が難病・希少疾患分野の患者の利益を目指したものであること
(3)本事業の応募資格者は、国内の研究機関等に所属し、かつ主たる研究場所(※)とし、応募に係る研究開発課題について研究 開発実施計画の策定や成果の取りまとめなどの責任を担う研究者(研究開発代表者)とする
(※所属する研究機関等と主たる研究場所が異なる場合は、別途ご相談ください)
(4)2021年度は「難病・希少疾患分野の患者レジストリ」構築に注力していることを選考基準とする
・患者団体(1)難病·希少疾患分野の患者団体である
(2)難病·希少疾患分野の研究機関(研究者)との関係性が深い
(3)研究機関(研究者)との連携や支援(研究資金の提供、患者の情報や生体試料の収集への協力など)を行っている、 あるいは将来的に行う意向を持つ
寄付概要 研究機関(研究者):1件1,000万円を上限とし、採択する研究機関数は2~4を予定
患者団体:1件1,000万円を上限とし、採択する患者団体数は2~4を予定
締切 2021年10月5日(火)必着
応募規定 下記に申込書のダウンロードボタンがありますので、ダウンロードして、必要事項を記入・押印のうえPDF形式でメールに 添付し事務局担当者(柏木)に送付してください
○申込書
研究機関(研究者):「ゲノムファンド活用プログラム 2021」研究機関 申込書
患者団体:「ゲノムファンド活用プログラム 2021」患者団体 申込書
留意事項 1. 過去に応募し、落選された患者団体および研究機関がご応募されることは可能です。但し、昨年(2020年度)寄付を授与された患 者団体および研究機関はお控えください
2. 寄付先として選定された場合、日興アセットマネジメントからの本件寄付行為に対する秘密保持契約書の締結が求められます。一 部の研究機関ではこのような条件付きの寄付の受け入れが難しい場合もございますので、ご確認の上ご応募ください
3. 寄付先として選定された場合、反社会的勢力との関係がない事を確認するプロセスがあります。代表者の生年月日、ご自宅の住所 等の個人情報をお尋ねすることがあります。お預かりした個人情報に関しましては、各社個人情報の規程に則って適切な管理を させていただきます
4. 寄付先として選定された場合、所属組織の認証評価証(研究機関)、第三者認証(患者団体)の提出が求められます。患者団体で 第三者認証を取得されたことのない応募者には、選定されましたら取得方法についてご案内申し上げます。なお第三者認証の取得 費用等は各団体の負担となることをご了承ください
5. 最終的な寄付は、寄付元企業である運用会社や販売会社(複数の可能性あり)、それぞれの社内決裁を経て実施されます
6. 本件寄付金に関しまして、一年間ですべて消化する等の規定は設定しておりません
審 査 有識者三氏による選考委員会で審査し、本プログラム実行本部で決定。2021年12月中旬に結果を通知
寄付授与 2022年3月下旬(予定)
お申し込み
問い合せ先
「ゲノムファンド活用プログラム2021」事務局:
株式会社 21 世紀メディカル研究所 公募HP: https://www.21medical.org/genomefund2021
(担当:柏木 健 e-mail:tkashiwagi@21medical.jp)
〒112-0002 東京都文京区小石川1-5-1 パークコート文京小石川 ザ タワー PC401号
TEL:03-6273-0038 FAX:03-6273-0036